【杉玉】お寿司(日吉)

最近話題の大衆寿司居酒屋【杉玉】さん!
ニュースにも取り上げられることも多くその美味しさは本当なのか出向いてきました!

テーブル席と座敷、カウンターもありました。
壁には大迫力の海老の絵です。

メニューは極みか王道か、一貫ずつかなどで選ぶ形。

QRコードを読み込んで自分のスマホで注文するタイプです。


杉玉極み寿司を100倍楽しむ方法が書かれたものが置いてありました。
そしてニュースなどでも取り上げられていたのがこのポテトサラダ。¥490

どんなことになってるんだと言う見た目で、中身には黄身がいるという。
杉玉に来たらこれを頼むのが定番!とイチオシの様子でしたが

第二弾ポテトサラダは”大人専用”¥490 塩辛とカラスミで日本酒に合うテイストに仕上げています。

そして、他の項目”はやいの。”と”冷たいの。”では
“パリパリきゅうり旨辛ねぎまくろディップ”¥390
“鯵のなめろう(韓国海苔)”¥290
“鮪の山かけ”¥490 などなど、味のバランスがそれぞれ最高なものたちです。
パリパリきゅうりなんかはこの量のねぎまぐろいいんですか?と言うくらいだったので驚き。

続いて、”ローストビーフのユッケ無限ループ”¥690
どこを無限ループさせる気なのか。と気づいたらなくなっていました。

気になっていた”キャビア寿司”¥400
本当に缶ごときて、、、開けると

びっしり

断面はこんな感じで、ねぎまぐろとシャリがいました。
この杉玉で使用しているキャビアというのはダンゴウオというカサゴ目の魚の卵だそうです。

“極み寿司堪能5貫セット”¥1,520 と ”杉玉と言えば、飲めるサーモン” ¥500
他人の子どもと言われて乗せている海老の上のキャビアが恐ろしい(美味しい)
飲める親子稲荷(奥側)は狐をひっくり返してシャリと具を入れていて
そんなことしていいのか!?!?!とびっくりしていました。

そして”欲張りなシュウマイ3種盛り[えび/イカ/うなぎ]”¥490
雲丹マヨを醤油で溶かしていただきます。
寿司の見た目をしているのに、寿司じゃないの何だか不思議です。

“杉玉の舟盛り”¥1,790 ぽっぽ〜〜〜船が出ま〜〜〜〜〜す。

寿司が贅沢で美味しすぎたので舟盛りより断然寿司を頼むべきですね。(個人的な感想)
贅沢な時の寿司という感じだったのですが、
店名には鮨という字が使われていてお気軽にどうぞ〜といった感じでした。
ついつい頼みすぎてしまうので気軽に通うようになってはいけないなと気をつけて・・・。
【鮨・酒・肴 杉玉】
*営業時間
月・火・水・木・金
12:00 – 14:30L.O. 14:00
17:00 – 23:00L.O. 22:30
土・日・祝日
11:30 – 14:30L.O. 14:00
16:00 – 23:00L.O. 22:30
*定休日
なし
*住所
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-19-19 千葉ビル 1F
お子様椅子などはないので注意です。