ご飯

【貝麺あおみ】貝出汁中華そば(日吉)

飯沼Risu

日吉駅から徒歩2分。

1年ほど前にできたラーメン屋さん。【貝麺あおみ】

家系や二郎系や豚骨らぁめんと言ったラーメン激戦区な日吉。

そこに突如現れたのが”””貝”””です。

夜は写真が映えます。

こちらは外に立てられているスタンドにあるメニュー。

貝感が書いてあります。

注文は大きなタッチパネルでの食券制でした。

そしてカウンター席に案内していただきました。(テーブル席もあります)

壁には読み物とコップ、割り箸。

最初にお盆が出されました。

ラーメン屋さんで・・・・?お盆????

読み物をちょっと読んでいると、

スープは、「あさり」「蛤」「ホタテ」がベースで牛骨をブレンド。

中華そばは「蛤出汁」「鶏清湯」「鰹出汁」の3種をブレンド。

チャーシューは「豚肩ロース」「鶏むね」は真空低温調理、そして「豚バラ」も。

楽しみになってきましたね。

私は”貝出汁中華そば”の醤油を注文。

思った以上に!!!豪華!!!!!!!

ちなみに白米(小)無料もお願いしました。

白米は無料でいただけます。

チャーシュー3種類って本当にこんなに・・・?いいの・・・?

それぞれが別ベクトルのしっとり美味しさを出していました。

麺リフト!

麺は細めなのにしっかりしているような感じ。

チュルルンと食べ切ってしまいましたが、麺量は一般的な量はあります。

そして卵もこんなにいい色の黄身?全てに驚きです。

ここまでたくさん驚かされたらもう最後まで突っ走りたい。

貝の和え玉。注文をするしかない。店員さんに現金を渡して注文。

もう麺が光り輝いている〜〜〜〜!

何かが練り込まれているなぁと壁に貼ってある紙を読み直すと

”北海道産小麦に全粒粉をブレンド”ほほう。

貝の風味を閉じ込めた特製タレを合わせた味付きで①〜③に順番に食べていきました。

満腹っ!

夫は貝出汁中華そばの塩と日替わりチャーシューご飯を注文。

少しもらったのですがこれは貝!!!!!海!!!といった感じが強く

3.5/5貝感とありましたがもうこれはもう6/5貝感なのではと思うほどでした。

チャーシューは3種類あるのでランダムなんですね。

【貝麺あおみ】

*営業時間

11:00 – 01:00

(土・日:11:00 ~ 26:00)

*定休日

なし

*住所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-3-16

ABOUT ME
飯沼
妻の飯沼Risuです。 趣味は手芸,料理,音楽,スポーツ観戦等 下手の横好きではありますがやはり好きなものを好きなだけすることが楽しいです。 産後で回復してきてQAテスターに戻りたいフリーランス
記事URLをコピーしました