ご飯

【極楽鳥】らーめん(綱島)

飯沼Risu

駅から向かうには少し遠いです。

東急東横線綱島駅より徒歩12分ほど。

鶏らーめんと書かれている看板が目印の

極楽鳥です。

待ちのベンチがあるのが優しさを感じます。

食券制です。

期間限定メニューもこちらに書いてあります。

着席すると、写真と詳細が書いてあります。

卓上には味変調味料とかもたくさんありました。

そして私は”らーめん ライト 塩味 ¥800″を注文。

味の濃さ、麺の硬さ、油、が選べました。

チャーシューのインパクトが多く、そして春菊というところがとても珍しい。

ライトなのにチャーシューが2種類も食べれるなんて楽しみすぎる。

そしてご対麺。こんなに太いの?!ってほど。

細めのうどんくらい太い。

そして一口ずるるっと。美味しすぎる。

塩味というより本当に鶏味である。

家系という方向性ではあるが完璧にそうではない。

チャーシューも2種類共柔らかく手が凝っているのがわかる。

夫の方からチャーシュの写真を撮らせてもらった。分厚い分厚い。

ハマっちゃう味です。

ところで、夫はてんこ盛りですね。

”極楽らーめん ¥1250″です。

さて。私たち夫婦にはすごい口に合ったのですが

少し駅から遠いことや、駐車場がないことで

行くにはちょっと・・・・・・。と考えている人。

なんと、朝ラーメンやってます。

しかも、1コインからあります!!!!!!!!

それがこちら。

ミニまかない丼を2人とも注文。

そして私は”レモンらーめん ¥600″を注文。

良いんだ?こんなに良いらーめんをほぼワンコインで??

太麺にしてもらいました。

夫は大盛りにしまし。”+150円” 

サイズ違いはこんなかんじ。

いや、本当にこの太麺最高。

というわけで朝からラーメンを食べれる人は

朝ラーメンからこの極楽鳥に挑戦すると良いですね。

【極楽鳥】

*営業時間

不明

*定休日

毎週木曜プラスインスタを確認。

*住所

神奈川県横浜市港北区樽町3丁目4-12

ABOUT ME
飯沼りす
飯沼りす
妻の飯沼Risuです。 なんでもだーーーーいすき!世の中が好きでもっと溢れてくれたら嬉しいな。 皆さんに読みやすく伝えれるように記事を書いていきます。
記事URLをコピーしました